茸菌床の製造方法が特許として認められました。ありがとうございます。 特許権者 株式会社佐藤菌苑 特許第7328694号 発明の名称 茸菌床の製造方法 登録日 令和5年8月8日
カテゴリー: 未分類
佐藤菌苑の菌床しいたけは、 ジョイピック甘楽店様にて、不定期で販売中です。 http://joypic.jp/ どうぞよろしくお願いいたします。
ボッサになった場所の草刈り 生い茂った木の伐採 アシナガバチに遭遇することが多い。 心して対策したいと思います。
当社(佐藤家)の始まりは江戸時代の農家です。 現在は株式会社という形態でやっておりますが、生業は菌床製造でやっておりますが、 農家に変わりはありません。 初代は佐藤兼吉(さとうかねきち)という名前だったそうです。 余談で […]
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます さて 私儀 このたび代表取締役社長を退任し取締役会長に就任いたすことになりました 社長在任中は 公私ともに格別のご懇情を […]
農業(主に菌床しいたけ)をやりたい 群馬県富岡市に住みたい 賃貸アパートを探している 上記3つに当てはまる方がいらっしゃいましたら情報のご提供が可能です。 問い合わせ先 メール:info茸satokinen.jp ※迷惑 […]
暑い夏でも菌床培地の仕込を、滞りなく進められるようになった。 ということで、特許出願させていただき、公開となりました。 特願2019-230144号
種菌名:林試カワラⅢ 群馬県林業試験場 敷地内にあった倒木からカワラタケを採取しました。 培養、コンタミ除去などを行い、種菌が完成しました。 当社オリジナルになります。 ㈱佐藤菌苑 佐藤元信
2020年2月19日 現在 ㈱佐藤菌苑 題名 カワラタケ菌床における、カワラタケ菌が蔓延しない部分についての研究 要約 本研究は、クワガタ幼虫の餌となるカワラタケ菌床において、カワラタケ菌が蔓延しない箇所の […]
2020年1月22日 第23回群馬県きのこ品評会 生しいたけ部門にて。 銀賞受賞しました。どうもありがとうございます。